本日帰り途中の小学一年生が、我が家の庭に勝手に侵入、勝手に水道の蛇口を開けて鷹、隼、アヒルに高圧で水を浴びせ続け、終いにはデッキに置いておいたシャベルやボウル、バスケットボール大の岩まで投げつける…という大事件が発生しました。
— たすくさん (@Ja5ka) 2022年10月26日
鷹は人間不信気味、隼は足に怪我してしまいました。早急に病院に連れて行く予定。
— たすくさん (@Ja5ka) 2022年10月26日
監視カメラに全部写ってるからね。
絶対に許さん。
どう教育すれば、人の家の庭に勝手に入って、勝手に水出して、動物に岩投げつけるような子供に育つんじゃ?
— たすくさん (@Ja5ka) 2022年10月26日
被害届、カメラ映像も提出済み。
— たすくさん (@Ja5ka) 2022年10月26日
小学校からは教頭、担任含む3人が家に謝罪に来ました。
最悪のケースに備えて顧問弁護士にも相談しております。
監視カメラの映像は相当ショッキングで…怒りで手が震えたのは久しぶりでございました。
— たすくさん (@Ja5ka) 2022年10月26日
最後の慰謝料までしっかり請求してほしいです。自分たちのしたことの責任を親と一緒に負ってほしい。
— 愉快な仲間たち (@yukaina_toris) 2022年10月26日
実害出まくりですから、行くとこまでいくつもりです。
— たすくさん (@Ja5ka) 2022年10月26日
とにかく今は無事でよかったなと…
親からの謝罪はまだありません。
— たすくさん (@Ja5ka) 2022年10月27日
家に来られても困る訳ですが…
今1番の懸念は…今後のやり取りにもよると思うのですが、家バレしてしてしまっているので、再犯や嫌がらせをされるリスクですかね…
現場の写真を撮りに警察が来ました。
— たすくさん (@Ja5ka) 2022年10月27日
相手が13歳以下というところで、民事で争うことになると思われます。
現状は何も状況変わっておらず、学校が終わったら呼び出し、連絡がくるみたいです。
今保護者の方から連絡きてこれから謝罪に来られるそうです。
— たすくさん (@Ja5ka) 2022年10月27日
はてさてどうなるやら…