友達の息子中1がKing Gnuの歌詞をノートにひたすら写経してるとの話を皆でゲラゲラ笑ったのだが「いやでも思春期に歌詞写経しない奴いるん?写経してないの?私はした」と言ったらそこにいる全員「写経しました」「写経しました」「尾崎豊の写経した上、尾崎風の新作歌詞まで創作しました」と懺悔した
— ナミデル (@NamidaAfredel) 2022年5月14日
写経した紙を誰かに盗まれちゃって、ちょっと怖い内容で…
— チロ (@Aqua_rai) 2022年5月14日
読んだ子が怖がってた!と担任に注意されまして…
紙を盗んだ子は何も言われず、私だけ叱られる理不尽な思い出が…( ;∀;)
中学時代、聖飢魔II写経してました。
— 虚無僧屋 (@3afD2VTk1sUjFSI) 2022年5月14日
英語の歌詞は辞書と首っ引きで翻訳してました。未だに日常会話に使わない英単語、結構覚えてますw
移動教室での机に歌詞を数行写経したら、別の学年の子で同じ席に座った子が続きの歌詞を写経してくれて、また私が続きを書いてお互い顔を知らないまま最後まで書き上げ、そのうち悩み相談に発展してました。
— サンディ (@elephantcauk) 2022年5月14日
私の中学時代の黒歴史たちです。 pic.twitter.com/tBQh71krHF
— 未未 (@sleep________24) 2022年5月14日