某キー局の取材、番組構成上の結論ありきで、私の主張に似て非なるコメントを誘導され、終いには「◯◯と言ってもらえますか?」と。
— 大場紀章(エネルギーアナリスト) (@nuribaon) 2022年3月12日
頑なに拒否したらギャラ有のお蔵入りに。結論に沿ったコメントをくれる専門家をこれから探すとのこと。ストレスで背中つった。
だからテレビはダメになるんだな。
テレビ局の思い上がりって酷いですね、素人が決めた結論に専門家を誘導しお墨付きを得て世論操作している。
— 自転車操業の自転車屋 (@ac884) 2022年3月12日
新聞・雑誌でもそうですね。「~という意見があるが、私はそうは思わない。」と話したら「~という意見がある」小林 と書かれたことがありました。シナリオに沿った分だけ抜き書きしたわけで、それ以降 出す前にゲラをくれと要求しました。使い勝手が悪いのでしょう、コメント依頼は減りました!笑
— FXの売買速報@JFX小林芳彦 (@JFXkobayashi) 2022年3月12日