100均で買い物したあとスーパーに立ち寄ると
— てゆんた (@teyunta1123) 2022年3月12日
「はい そのふくろの中みせて。ほら。」
とご年配の警備員さんに荒々しく手招きされ、咄嗟だったのでちゃんとレシートありますよー☺️とか優しい言い方もできず
『その聞き方でいいんですか…?』
と、たいへんファブルみある言い方になってしまった───
わたしは言い直すチャンスをあげてるのよ────
— てゆんた (@teyunta1123) 2022年3月12日
─── ←これってどうやって打つんですか?
— Journey (@Journeyvehicle) 2022年3月12日
――
— 🐖馬路まんじ💗🍼Vtuber@漫画『底辺領主』『貧乏令嬢』新刊発売したぞエリシア❗ご購入しろ❗ (@mazomanzi) 2022年3月12日
こうやで――
昔、近所のスーパーでWAONに3000円チャージして払おうと思い、札を数えて店員さんに渡したんだけど、1000円足りませんと。
— ぶぃ☆♪ (@NYM73s) 2022年3月12日
レジの機械の中に挟まっているのでは?と言っても、機械は正確ですから!とレジを開けて貰えず店長やら他の店員やら集まってきて私をお金を誤魔化した犯人に…続きます。
子供を抱えて泣きながら、レジのお札を入れる機械を開けてください!と何回も訴えて、そこに挟まって無かったら1000円ちゃんと払いますと言い、渋々店員がレジを開けたらクシャクシャになった1000円が挟まってました。
— ぶぃ☆♪ (@NYM73s) 2022年3月12日
文句を言った店員は、申し訳ありませんでした💢と怒り口調。続きます。
長くてすみません💦
— ぶぃ☆♪ (@NYM73s) 2022年3月12日
私は泣きながら帰ったんですが、そう言う人、いますよね?普通に。
10年くらいはそのスーパーに買い物いけなくなりましたよ。😭