会社の警備のおじさんのなかに、出退勤でエントランスを通るとよく服や靴をほめてくれる人がいるんだけど、今日そのおじさんがシフトを終えるときに警備の制服からぱりっとしたスーツに着替えて去っていくのを目撃してしまった。何者なんだ
— ムチコ (@muchipuri) 2021年12月27日
何者っていうか別に普通に「おしゃれが好きな警備のおじさん」ということでいいんだろうけども。警備のおじさんにも警備以外の時間がある
— ムチコ (@muchipuri) 2021年12月27日
社長...?(よくあるやつ)
— joe (@joe609) 2021年12月27日
これドラマであるやつ~! ってわたしも思った 笑
— ムチコ (@muchipuri) 2021年12月27日
横から失礼します。
— Shoko (@Shoko_Freiheit) 2021年12月28日
警備員ではありませんが、銀行員に制服があった時代ラフな服装で出勤したら職場で注意されたそうです。お客様が出勤風景を見ているからと。あとCAが出勤途中に電車内で居眠りしてたら航空会社にクレームが入ったという記事を読んだことも。
工場勤務すればわかりますが現場系の仕事の人は意外にスーツ通勤多いですよ。
— 石原珍太朗(いしわら ちんたろう) (@GmEEwVRIkAzBNmf) 2021年12月28日
「工場のオッチャン」みたいに見られたくないという感じです。
設計の仕事で派遣をやってた時に、渋滞を避けて早く出社してました。いつも一人で掃除をしてると手伝ってくれる作業服を着た年配の方がいらしたのですが、実は会長でした。
— swingerz (@maxyyam) 2021年12月28日
知り合いが言ってた7000人規模の会社の会長が週一朝だけ宅配便のバイトしてるの思い出した
— 菌ぐDAM (@8IlvB8hvhNoN73K) 2021年12月28日