サンローランの服しか着ない友人がいるんだけど変な拘りだなと思って理由聞いたら「金がなかった大学時代に店入ったんだけど高くて買えなくて、それ分かってるのに店員さんが色々試着させてくれて『似合うのでいつか絶対来て下さい』って言ってくれたから」って言ってて営業ってこういうことだよなと。
— 港区お兄さん (@mchanpippi) 2021年12月25日
私も初めてパリに行った時エルメスに入ったのですが、バックパッカーの服装でも嫌な顔せず、売り場の上の博物館まで見せてくれて、将来買い物しようと思いました。
— ダルジェロス (@Dargelos_) 2021年12月26日
わかりますー
— AKB612 (@akbk612) 2021年12月26日
20代学生の時に友人たちと買い物&遊びに行ったとき、就職済年上彼女ありな男子が近くにあった住宅モデルハウス見学したがって皆で一緒に見てた時、ハウスメーカーの人が「いつかご自分の家建てて下さい」と親切対応でした。その後、就職後すぐ結婚し早々に家を建てたデキる男子…
その時の丁寧な対応だけでなく、「その服を着るために」という、目の前の仕事や自分磨きを頑張れるモチベまで与えてくれる。。。最高の営業ですね
— てる (@gantzfelt) 2021年12月26日
もはや「営業」って言葉だけでは片付けられないレベル
— 越後屋利平 (@etigoya1) 2021年12月26日
お友達も「サンローランが似合うんだからそれに見合う大人になろう」って思って努力なさって今に至ってるんでしょう
素晴らしい人生に導いてくれた店員さんですね