教えてください🙇
— あんず@ツイフィ有ります (@sakisaka_hibari) 2021年12月9日
父が急逝したのですが、趣味のモデルガンが実家に何百挺とあり、どう処分(どこに売りに行っていいのか)困ってます😥
父はほとんど貯金も残していないので今後の母の生活費や築40年以上の実家の立て替え費用に少しでもあてたく😭
詳しい方教えてください🙏 pic.twitter.com/fG1b2tv38j
絶対にセカンドストリートやハードオフには持っていかないでください。
— капуста (@Syuuya519) 2021年12月10日
銃口カバーしてるあたり定期的な油差し等細かな手入れがされているものと思います。
1点1点ヤフオクやツイッタのタグ付けで売った方が良いまま次のマニアに引き継がれ、杏さんの元にそれなりの額が入るかと。
この度はお悔やみ申し上げます。
— testes (@tetes_tetes) 2021年12月10日
本件ですが、おそらく「モデルガンの管理を任された」「昔からの趣味仲間」といった自称お友達からのご連絡が来るケースがある可能性があります。
エアガンの単価はほとんど同じ見た目でも桁2つ変わるケースもございますのでお気をつけいただければと存じます。
凄く良いアドバイスですー。私もウチの父が亡くなった時に、コレクションしていたレコード5000枚を自称友達に売ってきてあげると二束三文で全て取られました。後からとんでもないプレミア価格のレコードコレクションだと分かった時には遅かったです。
— つくね (@d0SPeKMXowTHMjD) 2021年12月10日
仕事をしていたらめっちゃ拡散、コメントいただいてました‼️ありがとうございます😭
— あんず@ツイフィ有ります (@sakisaka_hibari) 2021年12月10日
少しずつ確認します💦
実際はこの写真の数倍&箱、他にもハンドガンなどもあります
父は人付き合いがほとんど無かった為、趣味の友人はいないので連絡してくる人はとりあえず詐欺だと思っときます
すみません、個別に返信等出来ず申し訳ございません😭読める限りは読ませていただいてます。
— あんず@ツイフィ有ります (@sakisaka_hibari) 2021年12月11日
一つだけ、貯金はほとんどないと書きましたが葬式代の積立や株、ほとんど乗っていない一括で買った車など困らない程度には遺産は残してくれました😊人付き合いの無い父だったので外などに飲みにもいかず→
ギャンブル、タバコも一切せず家で酒をたしなむ程度
— あんず@ツイフィ有ります (@sakisaka_hibari) 2021年12月11日
自由に使えるお金は趣味に全振りしてましたが😅
毎年家族旅行にも連れて行ってくれたので家庭を顧みないということは無かったですのでご安心ください😊
なので母も趣味には強く言ってませんでした😊
まあ、間違ってBB弾で打たれたことありますけど😅
母から聞きましたが、古く今の規制に引っかかるものについては父が穴を開けたり、詰めて打てなくしたり等の処理はしているようです(父が話していたそうです)なので売れるかは別として処理はしてあります。
— あんず@ツイフィ有ります (@sakisaka_hibari) 2021年12月11日
また生前から父の趣味のものは全部私が譲り受けるというのは父含め親族一同同意しております
流石にBB弾で間違えとはいえ、娘を撃たれた時は母マジギレしてました😅😅
— あんず@ツイフィ有ります (@sakisaka_hibari) 2021年12月11日
即、生活が困るわけじゃないけど、貯金という貯金はほんとになかった父😅
葬式代の積立で足りない葬式費用出したら貯金ほぼなくなったので
とりあえずお金になりそうな車は即売りました😓
お金貯まると銃買っちゃうんで😅