昨日、日本全国での酒豪遺伝子の発現率が話題になったので、日本全国でのお酒の消費量とお茶・コーヒーの消費量を調べて、ランキング(色が濃いほど高い)したら、酒豪遺伝子の発言以外にも地域ごとに好まれるお酒やお茶の特色出ていた。緑茶とコーヒーは割と酒豪遺伝子が発現が低い地域で好まれている。 pic.twitter.com/N4ZbOoVDrz
— Kohyoh Yang (@00ur0b0r0s) 2021年11月11日
静岡の緑茶の濃さに反比例するコーヒーの薄さが・・・
— +伊豆の島人 (@kuroshiokeroker) 2021年11月11日
愛知京都は喫茶店が多いので有名だからコーヒーとか紅茶の消費も多いのかも
— チョンパペン (@tyonpapend) 2021年11月11日