瞬間接着剤で皮膚同士がくっついてしまった時は、ぬるま湯の中でモミモミすると剥がれます👌
— セメダイン (@cemedinecoltd) 2021年9月29日
カッターを使ったり、無理に剥がして痛い思いをされる方をお見かけするため、セメダインでは定期的に「痛くない剥がし方」をお知らせしております。沢山の方に知っていただけますように・・・ pic.twitter.com/o5DUMQ333R
指はくっつかなかったけど、指先が接着剤でカチカチになった!という場合の対処法もおいておきますね。
— セメダイン (@cemedinecoltd) 2021年9月29日
除光液は効果も大きいのですが、皮膚を傷める場合がございます。各自ご判断うえお試しくださいませm(_ _)m pic.twitter.com/BhcjDI6dZP
皮膚同士がくっついた!ぬるま湯がない!至急剥がしたい!という時はアセトン入りの除光液や「瞬間接着剤はがし」で剥がすことができます。
— セメダイン (@cemedinecoltd) 2021年9月29日
ただし、前述のとおりあまり多量に使うと手肌を傷めますので、ご注意ください
セメダインQ&A|瞬間接着剤が手についた!https://t.co/v4KXlgl72c🙇