「漫画家がバーテンダーだったときの話」① pic.twitter.com/e5kcaEczPS
— 【アオアシ】公式/2022年春アニメ化!25集&ブラザーフット1集発売中! (@aoashiofficial) 2021年9月24日
「漫画家がバーテンダーだったときの話」② pic.twitter.com/c8pM9rfWDU
— 【アオアシ】公式/2022年春アニメ化!25集&ブラザーフット1集発売中! (@aoashiofficial) 2021年9月24日
当方葬儀社に勤めておりました
— 晶遊 (@lovestrapooooon) 2021年9月24日
同じ様な式を沢山見てきました
葬儀の時お二人が一緒に涙を流す余裕はなかったのだと思います
娘の最後を親としてしっかりされてたと思います
ホテルの部屋に帰られて奥様と娘様を亡くされた悲しみを初めて共有できたと想います
いいお話をありがとうございます
この話とは関係ないかもですが、昔祖母が亡くなった時それまで気丈に振舞っていた母が火葬場の扉が閉まる瞬間に「お母さん、、!」と泣き叫んだことを思い出しました。亡くなっても形があるだけでも気が保てたんですよね。フォロー外から失礼しました。
— ちびくそセブン (@boohboohpooh1) 2021年9月24日
だめだ…雨がふってやがる…
— ななしのごんべー (@gonbe_spoon) 2021年9月24日
「客と接する」と書いて接客。
— 真坂 (@kodamabb2525) 2021年9月25日
金銭のやりとりも重要ですが、心に寄り添うことを忘れてはならないと再認識しました。
同じ接客業の人間として心より敬服いたします。
アオアシの魅力は戦術的なサッカー部分と心象描写のバランスだと思っていますが、
その原点に触れたような気がしました。