【船で真水はどうやって手配するの?】
— 福坊@遠洋漁業漁師 (@fukubo0717) 2021年9月10日
日本から積み込む水だけでは足りないので、造水器という機械で海水を蒸留して真水を作っちゃいます。造水器の中は真空に近い状態になっており60度〜70度くらいで海水が沸騰します。沸騰させるための熱源はエンジンの冷却水
考えた人天才にもほどがありますね😮 pic.twitter.com/75cRLwQD1a
漁師は海水の風呂に入っていると思っていた
— ねずみ男 (@nezumiotoko1984) 2021年9月10日
はい、湯船は海水ですよー。シャワーだけ造水機でつくった水がでてきます。
— 福坊@遠洋漁業漁師 (@fukubo0717) 2021年9月10日
冷却水で作るのは知らなかった
— 魚屋学生A (@sakanayasannA) 2021年9月10日
すごい合理的ですよね~
— 福坊@遠洋漁業漁師 (@fukubo0717) 2021年9月10日