「役に立たない機械」という、早稲田大学の建築学科の一年生に対する名物課題がある。学生が全力で役に立たない機械を作るのだ。慶応にも同じ課題が出される授業があり、2021年、初の早慶戦が行われた。
— デイリーポータルZ (@dailyportalz) 2021年9月1日
画像は出品のうちのひとつオレオを3枚におろす「オレオろし器」です。https://t.co/0s7bDSu6y3 pic.twitter.com/iCnwmsK44p
これができると言うのか....(; ・`д・´)ゴクリンコ pic.twitter.com/A8jSmzs1N3
— RIKKUNN@新人ライダー (@1244RikuGoto) 2021年9月1日
いやしんぼ舐めしなくても良くなる画期的な機会 pic.twitter.com/Ckx1atr9KF
— ごまだしうどん (@kdm4021) 2021年9月1日
またしても読まないと人生損する記事が更新されてしまった
— やぎ⊿🐟としまえん一部残して欲しい (@yagisaba) 2021年9月1日