配管工事で起こった水のトラブル。見積り25万円が3万5千円になった方は、ぼくのツイートを参考にされたらしいので、今までの水道関係のツイートをまとめました。
— さんきゅう倉田(元国税職員) (@thankyoukurata) 2021年6月9日
要約すると、冷蔵庫マグネットに電話しない、役所に電話して指定業者を教えてもらう、ですね。 https://t.co/55AU3sDiO0 pic.twitter.com/giNVGKWYQ1
有用な情報をありがとうございます。
— ねぎぬき (@_neginuki) 2021年6月9日
電話したことはないけど、マグネットは捨てたくなりましたw pic.twitter.com/ufRSjZHLWL
前に水道管を切って欲しくて
— めいもん (@saa001002) 2021年6月9日
役所から教えてもらった
水道会社に来てもらったら
「んー俺がやったら金かかるから
ホムセンで・・・
とやり方を聞いてやったら
500円で済んだ
お金は要らんよ!って言うから
情報料だからと、ビールワンケース
会社まで行って置いてきた事を
思い出したな
床から出てるプラ管を切るだけなので
— めいもん (@saa001002) 2021年6月9日
仕事したら最低でも5千円とかなる
別件もあるから自分でやり、と言われました
手数料は?仕事してないから要らんとなり
と言うので、気持ちが嬉しかったので
ビールは好きか聞いてそれを御礼にしました
良い人には良い事しないと
マグネットとネットはダメと消費者センターの方に教えられました。ネットで業者を呼んでしまい出張・お見積もり無料にもかかわらず
— 黒田ピノ (@96pino) 2021年6月9日
「便器を外さないとわかりません」と7万要求され、
その後、上限15万で直しますと言われたので怪しんで断って適切な業者に依頼したら便器も外さず5千円でした
「注文が少ない部品なので、キャンセル不可で部品取り寄せる」なんて言う場合は、特に悪質なので要注意です。消費生活センターに問い合わせましたが、確認していての発注なので、違法性はないとの事でしたが。
— ぐっSUN (@gucchii0925) 2021年6月9日
あ〜〜〜
— Kat J (@KatJ90827660) 2021年6月9日
先週母がトイレなおして
30万って言ってたあ〜
ヤられてる〜😭
マグネット系おそるべし。
— あっちゃん (@atttttttttttttu) 2021年6月9日