いい銭湯
— riyo (@riyo_kcsn) 2021年5月22日
とっても優しい文章 pic.twitter.com/27uWT96KXg
刺青やタトゥーOKの入浴施設があるのは良いと思います。
— れおん(TFC No.1608) (@sudachishiumai) 2021年5月24日
その一方で過去に嫌な思いをしたり刺青に威圧や恐怖を感じる人もいるから、そういう人は刺青禁止の施設へ。
どちらも必要だと思うしこうやって棲み分けたらいいと思います。
働いてるスパ銭はお断りしてますが、入ってるお客様に注意したら腹パンされた社員がいた…お店の決め事は守って貰わないとですね。
— 7億とりっぱぐれた愛知県民(組み違い) (@tcsupru3e) 2021年5月24日
マナーさえ守るなら。ですね。
— じょ~ぐぅ~。今は愛が欲しい。 (@udonmarunomi) 2021年5月24日
タトゥー、入れ墨関係なしに
— うし (@bull_address) 2021年5月24日
マナーを守れる人だけが入るべき
ということですね…!
わたしが水風呂で同級生に沈められてるところ、なにしとんやー!怒ってたすけてくれたのが、入れ墨のおっちゃんでした。僕にとってヒーローです
— よしだあきらです。 (@akirakun88) 2021年5月24日
昭和の頃に通っていた銭湯で、しょっちゅう背中に綺麗な絵がある人たちがいたけど、子供だったこともあるけどみんな優しかったです。
— 原田龍一 (@ryuichi_harada) 2021年5月24日
良い銭湯やな〜😊
— ほろう (@OYbnRe8GxnRL0Xn) 2021年5月24日