Uber Eatsをそこそこヘビーに使っていると間違いも多いですが、遂に彼らの間違いが規定回数超えて、商品届けずに返金にも応じなくなりましたわ。
— なかむ(白もつ)@床担🌷🌸 (@nakam_ma) 2021年5月15日
泥棒サービスバンザイ。 pic.twitter.com/MQx2DshXRX
いいねやRTいただけているので、進捗を追記します。
— なかむ(白もつ)@床担🌷🌸 (@nakam_ma) 2021年5月15日
結局店舗からのuberに連絡があったらしく、uberから私に電話が来て不足分が返金されることになりました。
ただし、これは店舗からの申告があって成立したもので、ユーザからの申告に対しては返金不可という回答のままです。
さらに続報。
— なかむ(白もつ)@床担🌷🌸 (@nakam_ma) 2021年5月15日
手動でもだめらしく、やっぱり返金不可らしい。
修正版の領収書も来たのにね。
だめだろ、この会社。
消費者庁に届けましょう。
— 琴師 命 (@kotoshimikoto) 2021年5月16日
実害を受けているのに返金等に応じないのは法的にもおかしい筈。
発生が土曜日で今日が初の平日なので、もう少しアプリの問い合わせからの進捗を待とうと思います。
— なかむ(白もつ)@床担🌷🌸 (@nakam_ma) 2021年5月17日
クレジットカードの決済まで走ったら待ったなしだと思ってますが。