この高さを忘れてはいけない pic.twitter.com/fE9YrqFlZQ
— IDEAFUL 嫉妬レベルの世界のアイデア💡 (@KENJIRO_SS) 2021年3月10日
(補足)こちらは2017年に銀座に掲出された、Yahoo!Japanによる広告です。本来広告は一度限り、同じものを出すことは習慣的にあまり良しとされません。しかし良いものは良いし、経年変化しない素晴らしい仕事はもっと多くの人に伝えるべきだと思いご紹介しました。一人でも多くの人に届きますように。
— IDEAFUL 嫉妬レベルの世界のアイデア💡 (@KENJIRO_SS) 2021年3月11日
ちなみに津波は高さだけではなく、”速さ”も怖いんです。
— ケイ THE 雑学📚を発信中 (@mikaitabi) 2021年3月11日
3.11の際、ある場所では時速115km(約800メートル離れた岬から岸まで約25秒で到達)で津波が押し寄せてきたそうで、これは高速道路を走る車並みだそうです。
そのため、一般道を車で逃げたところで波に飲まれた人がたくさんいたのです。
一人の被災者の方からご連絡を頂きました。宮城県名取市閖上地区に「東北スカイビレッジ構想」というアイデアがあったようです。高台のない場所にも人工の高台を作り、高い堤防で海と隔てられない「海と共生する町づくり」を実現するというもの。残念ながらコストなど様々な問題で頓挫しているようです pic.twitter.com/a4QLBXwzCB
— IDEAFUL 嫉妬レベルの世界のアイデア💡 (@KENJIRO_SS) 2021年3月11日