今一番言いたい事
— 山口 裕史 (@yamaguchi_nyami) 2021年3月1日
知識の無い低温豚チャーシュー
ホントやめて下さい
63℃30分って聞いた事ありますか?
一回何かあったらラーメン業界のみならず豚肉の低温調理自体が禁止になるよ
意識高い系じゃなくて知識高い系にしましょうよ
悪いけど今後ヤバそうなのは全残しします
我々が動かないとダメ! pic.twitter.com/DgVYLxppKc
文字数で書き切れませんでしたが
— 山口 裕史 (@yamaguchi_nyami) 2021年3月1日
63℃30分という表記は
「芯温が63℃になってから30分」という事です
低温調理の基本情報です
はじめまして🙇♂️横浜、桜木町の淡麗拉麺己巳と申します!当店も低温調理をしていますが、温度と時間、時間によっての肉の柔らかさの確認など、非常に気を使って仕込んでいます。63℃で30分では間違いなく中心まで火が通っていないですね。必ず事故が起きると思います。
— 淡麗拉麺 己巳(つちのとみ) (@RM_TSUCHINOTOMI) 2021年3月1日
これ火が入っていません。食べないでください。本来はこれぐらいになります。
— 和-NAGOMI- (@NAGOMI263939421) 2021年3月1日
中途半端に低温調理は危険です。(外部から失礼しました。) pic.twitter.com/xllmhx4HV1