速すぎてわかんない😵 pic.twitter.com/JracaBIQJe
— 鉄🇯🇵 (@NvKf5) 2021年2月15日
基本です
— みつ Twice (@e5Iy09NIUV4CScW) 2021年2月16日
刀は鞘から抜くときが一番攻撃力があります
下から上から横からと自在に刃筋を変えれます
時代劇のように刀を抜いて構えたら刀が見えて不利です
刀は両手で抜きます、見る箇所は刀を持つ右手ではなく左手です
🤤🤤🤤達人やなぁ
何故刀は鞘から抜くときが
— 阿璃宮-arimiya- (@arimiyagaming) 2021年2月16日
一番攻撃力が出るのですか?
よろしければ解説お願いします
太刀筋を見せないというのもありますが、加速をつけて切りかかれるからです。刀の鞘はその刀の反りに合わせて作られているので抜く時に最低限の動きで抜刀出来ます。大降りで思いっきり斬りかかるより鞘の中で滑らせた方が最小かつ最大効果が得られます。カタパルトの原理とでもいえばいいのか……
— sig@鏡の向こう側 (@Sig2262) 2021年2月16日
黒田鉄山の居合術の演武https://t.co/tkUgwB2nIg
— MaveRick (@MonthDrop) 2021年2月16日
— Bob's son (@yellowbobu114) 2021年2月16日