飲食店の実態、コロナ協力金バブルで車2台と100万円時計買った話、自分の知人にも協力金と持続化給付金で蘇ったから飲みに行こうとか騒いでるバカがいた pic.twitter.com/zkPq6TXGjs
— あぬ4 (@mWEavbK1uR2JouJ) 2021年2月5日
他経費27万円は業者に、人件費30万円は従業員に渡るはずだったのに、0になり、飲食オーナーだけが儲かる構図。
— 鯖 (@wf3_ui) 2021年2月6日
一律ではなく、しっかりと各店舗ごとに聞き取りをして支給しないからこうなる😠
— イマピィーの部屋 (@yWo1a33ET69ui33) 2021年2月6日
のちに課税で税金払わなくてはいけなくなるし自動車税も乗っかってくる…
— みお (@nnnn05208) 2021年2月6日
先を見据えた方がいいような…🧐#コロナバブル#時短協力金