【お詫び】
— 映画秘宝 (@eigahiho) 2021年1月25日
この度は、大変お騒がせしてしまい、誠に申し訳ございません。
添付のあるまじき悪質なDMを、本誌公式ツイッターアカウントより、いち個人の方へ送付した件につきまして、心よりお詫び申し上げます。 pic.twitter.com/1XbEbWdTW7
すべては公式アカウントの管理・運営にあたっていた編集長である岩田和明の単独行動であり、責任はすべて岩田和明にあります。
— 映画秘宝 (@eigahiho) 2021年1月25日
他の関係者、及び海外映画ニュースの配信を担当している外部委託者は、いっさい関与をしておりません。
当該DMを送付した経緯は、1/5(火)放送の『アトロク』韓国映画特集回の当該女性アカウントのツイート内に、女性ゲストが不在である件、及びホモソーシャル的な映画秘宝文化についての苦言が記されていたことについて、過労のなかで一方的に頭に血がのぼってしまい、憤りを感じてしまったためです。
— 映画秘宝 (@eigahiho) 2021年1月25日
その結果、当該女性に対して、甚大なるご迷惑をおかけしてしまいました。
— 映画秘宝 (@eigahiho) 2021年1月25日
媒体の影響力を顧みず、公式ツイッターからいち個人へのあるまじき悪質なDMを送付してしまったことを、深く反省いたします。さらに、今後の再発防止と共に、信頼回復へ向けて全力を注ぎます。
ご本人様には直接の謝罪を申し上げ、再発防止にかんする具体策を後日発表することを前提に、今回の謝罪を受け入れていただきました。
— 映画秘宝 (@eigahiho) 2021年1月25日
本ツイートも直接ご本人にご確認をいただき、同意をいただいたうえで公開いたしました。
映画秘宝編集部では事態を重く受け止め、今後岩田はツイッター管理から離れることはもちろん、さらなる処遇については、改めてご報告申し上げます。 今回の件でご迷惑をおかけした関係者の皆様、いつも本誌を愛読してくださっている読者の皆様に、心よりお詫び申し上げます。映画秘宝編集長・岩田和明
— 映画秘宝 (@eigahiho) 2021年1月25日
・映画秘宝の編集長自身が公式アカウントを使って一般人に嫌がらせじみたDM
— 春日太一 (@tkasuga1977) 2021年1月25日
・それから何日も放置
・被害者が双葉社に電話したら双葉社は加害者である編集長に電話番号を伝える
・被害者と加害者の直接対話(被害者は望んでいない)
思っていた以上に酷い話で、クラクラしてくる……
映画秘宝公式TwitterのDMの件、アウトすぎます。あんなDM送られてきたら、誰だって怖いです。良い記事も良い連載も多いのに、広報で評判を落とすだなんて、愚の骨頂ではないでしょうか。年に1度のお祭り的な年間ベスト号が出たばかりなのに、本当に残念です…。
— カミヤマΔ (@kamiyamaz) 2021年1月25日
映画秘宝やっちゃったね
— カツ丼大好きマーベリック (@bringme302) 2021年1月25日
…いやもう。
— “元・非正規のクンタキンテ”かほる (@kabothomas) 2021年1月25日
知れば知るほど「悲報」としか。
「映画秘宝」編集長・岩田によるダイレクトメッセージによる恫喝に関するご説明
— 映画秘宝 (@eigahiho) 2021年1月25日
2021年1月26日
合同会社オフィス秘宝 取締役 田野辺尚人
映画秘宝編集部一同
映画秘宝相談役 町山智浩 柳下毅一郎 pic.twitter.com/boWF6bXqL2
とある女性が映画雑誌「映画秘宝」のちょっとした悪口をツイート
— 滝沢ガレソ (@takigare3) 2021年1月25日
↓
映画秘宝の編集長 岩田和明さんが女性へ「心が深く傷つきました。死にたいです」と謎のキモキモお気持ちDMを送付し炎上
↓
女性が出版社へ抗議の電話をし自らの個人情報を伝えるも、相手をしたのが岩田氏本人でさらに炎上 @eigahiho pic.twitter.com/r3XSVdj33K