■問題
— そもんず (@somonsism) 2021年1月24日
中学生の山田くんは、お母さんから、100円玉を5枚もらって、スーパーで牛乳を買い物に行きました。
牛乳は税抜きで200円でした。
山田くんが店員さんから受け取ったおつりはいくらでしょうか?
この問題の答えの正答率は、ざっくり6%くらいでした。
— そもんず (@somonsism) 2021年1月25日
答えが気になる方は、次の投稿から見てください。
答えは最後に。
— そもんず (@somonsism) 2021年1月25日
❶税率
❷軽減税率
❸お金のやりとりのシミュレーション
の3つを考慮できているかが、ポイントです。
↓
↓
↓
↓
↓
こたえは、
84円。
そもんず家での子供とのお遊びです。
— そもんず (@somonsism) 2021年1月25日
娘2人は284円まではきましたが、残念。
息子は84円一発正解でした。
文章を読み解く力、必要ですね。
さらに補足しますと、なぜ84円になるかというと、100円玉5枚を持っているなら、税込216円の支払いの場合、100円玉3枚を出しますよね。だから、84円です。
— そもんず (@somonsism) 2021年1月25日
100円4枚や5枚出す人もいるかも!とつまらん話をする人いますが、受け取った時点で多いですねと突き返されるのが普通で、お釣りではないですね
凄くいい問題♪
— さっさん(佐々木) (@sasakickitout) 2021年1月25日
答えがわかると楽しい