最高に頭の悪いグラフができた pic.twitter.com/4jLDnKFG23
— A級コネクタ@『ハッカー・ゲーム』発売中! (@aq_conecone) 2020年12月26日
一年ごとに年数が一年経過していますが、事実ですか?
— 千鳥涼介 (@penko007bbb) 2020年12月27日
はい、事実です。
— A級コネクタ@『ハッカー・ゲーム』発売中! (@aq_conecone) 2020年12月27日
文部科学省の発行している過去の蓄積データを参照しても、確かに一年が経過するごとに西暦が一つ増えているようです。
私の経験と照らし合わせても、2002年時点における西暦の値は2002だったと記憶しております。
西暦と西暦がy=xの比例関係にあるように思われますが、これは何かの偶然でしょうか?
— ぷいゔぃとん🥦 (@puivuitton) 2020年12月27日
着眼点が鋭いですね。
— A級コネクタ@『ハッカー・ゲーム』発売中! (@aq_conecone) 2020年12月27日
どういうわけか、本グラフはy=xと傾向がピッタリ一致するのです。とても不思議です。偶然にしては出来すぎています。
この辺りについては、西暦の専門家が学会で議論している最中です。無事に結論が出たら、メディアに公表されることでしょう。
再来年には出るといいですね。