前の会社にいた時は新人さんは電話に出てくれるだけで天才!って教育方針だったので「ニゴウさん!何処の誰かわかりません!でも男でした!」って自信満々に回してくるし、私は私で「オッケー!男な!人類半分に絞れたぞ〜!」ってヤケクソで電話代わってたし、それで出たらたまに女だった。
— 🍓ニゴウ🍓 (@GHEERITAN) 2020年12月15日
素敵な教育方針!って思って最後まで読んだら、オチで声出して笑ってしまいましたw
— 鳴海@24時間365日年中無休で愛犬LOVE♡ (@narumi004) 2020年12月16日
ヤバいwwwwwwww
— リトアン (@ritoann) 2020年12月15日
一個もあってない時の方がおもしろ過ぎてテンアゲしちゃったよね。
— 🍓ニゴウ🍓 (@GHEERITAN) 2020年12月15日
本当面白い子でした。最終的に誤魔化さなくなって「出ればわかります!」もありました✨👏
— 🍓ニゴウ🍓 (@GHEERITAN) 2020年12月16日
そんなんでも電話に出ていいなら、電話を取るのが怖くないですね。
— まなべ りょうえ (@manaberyoe) 2020年12月16日
新人さんが電話に苦手意識を持ったら今後戦力にならなくなりますから必死でした😭😭
— 🍓ニゴウ🍓 (@GHEERITAN) 2020年12月16日
取り敢えず場数踏んで電話に耳を鳴らして欲しかったので「適当に電話回しても客先に怒られるのはどうせ私か上司!行け!!!」って竹槍戦法です😂😂