コンビニ弁当生活がバズってますが、昔「可能な限りの食事をサブウェイのサンドイッチに置き換える」サブウェイダイエットを試したところ、1日に1食、多くても2食変えたのを2ヶ月くらい続けたら、健康診断の結果が劇的に良くなって医者に驚かれました。問題は流石に飽きちゃったんだけど…
— dragoner (@dragoner_JP) 2020年11月29日
サブウェイダイエット紹介するサイトとかだと、増量するなと書いてるけど、私はトマトやオニオン増やしてホットペッパー入れたりしても問題ありませんでした。1食300円くらいで手軽だし(ただ東京通ってた頃じゃないと店舗的にきつかったhttps://t.co/lGpdMXHKKm
— dragoner (@dragoner_JP) 2020年11月29日
毎日、1~2食をサブウェイに置き換えるだけだったけど、健康診断の数値は軒並み改善したし、あと便通が劇的によくなりました。
— dragoner (@dragoner_JP) 2020年11月29日
サブウェイダイエットは私もしたな(東京勤務時).私の場合,週2~3回の昼食をサブウェイに変えただけど(他の昼食もそれ以外で管理はしたけど).結構,満足度も高いから継続できるしおすすめ(野菜増やしてもらった).
— Arist44 (@Bowlriver) 2020年11月30日
昔「夕食をすき家の牛丼(メガ)」か「(店名失念)の野菜たっぷりの饂飩(3玉)」を一日おきにしたら翌月4キロ痩せて医者に痩せすぎと怒られました。
— 嶋田兵庫大允隆志 (@Shimada_Hyougo) 2020年11月29日
何がアカンかったんやろうと今でも疑問です。
何れにせよ、体重に拘らず、君の大切に育てているフォアグラさんのご健勝なる事が問題視されたのではないかと…。
— ねこのすけ (@nekonosuke20) 2020年11月30日