いつかTwitterでコレを知り、離乳食初期のほんのちょっとの豆腐の湯煎がめっちゃ楽にできるようになりました‼︎しらすとかもこれでやると便利!感謝してます🙏そしてコレを次の人に代々受け継いでいくために投稿します(笑) pic.twitter.com/EX1o02sTnf
— さゆ🐒 (@sayurice_) 2020年11月28日
バズってるので追記します‼︎
— さゆ🐒 (@sayurice_) 2020年11月29日
豆腐の湯煎、しらすの塩抜き以外に、ひきわり納豆の湯通しが本当に便利です‼️離乳食の本に普通に納豆に火を通すって書いてあるけど、納豆に?火を、通す??!?どうやってよ‼️ってなるんですが、コレで解決します👍1食分のちんまりひきわり納豆がこれでさっと茹でれるよ pic.twitter.com/rk4JsWpfUa
えー、なにこれすごい便利!
— 伊藤まみ|カネコ小兵製陶所 (@mami_kohyo) 2020年11月28日
なんて名前の商品??🤔
私も自分で買っておいて買ったの3年前なんでこれが本来なんなのかわかってなかったんですがどうやら紅茶用みたいです😊100均で買いました!
— さゆ🐒 (@sayurice_) 2020年11月29日
調べたんですが名前がどの部分か分かりませんでした🤣 pic.twitter.com/wlfv6Qre1U