断言するけど、「会話禁止」と張り紙して、ボッチ飯スタイルのカフェとか定食屋とか絶対に流行るよ。「もう楽しくおしゃべり」なんて雰囲気じゃなくて、「孤独のグルメ」の時代だよ。
— Tom (@tomtom_tom3) 2020年11月20日
「楽しくお酒を飲んでもらいたい」とか考えてる店は、現状では明るい未来はない。
— Tom (@tomtom_tom3) 2020年11月20日
プロが作ったごはんを食べたい人は山ほどいるし、そこに会話なんていらない人も山ほどいる。あったのは、店が作り出している「カップルばかり」「常連客の会話ばかり」という雰囲気だったので、そんな雰囲気なくしてしまえばいくらでも人は入る。店が「常連客との会話を楽しむ」スタンスだと潰れる
— Tom (@tomtom_tom3) 2020年11月20日
大事なのは、表に「会話禁止なので安心してお入り下さい」の張り紙をすること。店内ではダメ。
— Tom (@tomtom_tom3) 2020年11月21日
飲食店を営業停止する前に「ぼっち席改装支援金」みたいなことで応援する方法もあるんだよ
— Tom (@tomtom_tom3) 2020年11月21日
ラーメン屋が一蘭に右ならえする世界です
— 驪猫トム(KuronekoTom) (@gattineri) 2020年11月21日
発想の転換ってこう言う事ですよね。
— 考えすぎると疲れる (@wakuwakunonstop) 2020年11月21日
思わず「ほ〜っ❗️」って目から鱗でした😊
確かに良いなと思った https://t.co/3oDu2d4HYc
— カエル also known as 虫圭 (@taikaino_kawazu) 2020年11月21日
全部の店をそうしろ、という訳では無いので大いに賛成。酒を飲んで騒ぐ人と行くと食事が楽しめない。 https://t.co/CO0XPhkeWY
— よーた@1/100作戦🌻 (@inokuma_yoko_) 2020年11月21日