原価割れしてる転売品は、転売屋が「損をしてでも今は助かりたい」って思って出しているわけで、もう少しで死ぬところです。敵は倒しやすいところから倒して数を減らすのが鉄則です
— 鬼頭俊成 (@Ogre_Head) 2020年11月17日
この件について話題になっているPS5ですが、転売屋から購入した場合は保証書がつかない可能性が高く、保証対象外になりますので、例え安くても転売屋から買うメリットは何一つ無いのです。特に初期ロット生産品は、不良品が混じる可能性も高いですから特に。https://t.co/OWuHXCX81W
— 鬼頭俊成 (@Ogre_Head) 2020年11月17日
転売屋が虫みたいで草w
— ちゅん太 (@EJljztWOoN2DUMn) 2020年11月17日
転売屋 虫の呼吸 原価割れ
— 右に左折です (@t310231k) 2020年11月17日