この1枚の絵が示す現実はとても意義深いですね pic.twitter.com/RMek1d3yEV
— くぼっち (@kyoikutochan) 2020年11月14日
魚が木に登ることは、努力じゃどうにもならないけど、ほとんどの人にとって、受験程度の勉強は、努力すればなんとかなること
— 彗綺 (@suiki_ppy) 2020年11月15日
この点で画像と現実は違っている
だからバカだと思いながら過ごすような人は、努力を知らない人だろうし、努力を知らない人には、たとえ才能があっても上手く使えないと思う
ちなみにこれアインシュタインの言葉
— ラリーボーイ(オセロ) (@ralliken) 2020年11月15日
確かに賢い人の言葉の方がずっと信頼できるけど、自分で考えるのも大事だと思った(小並感)
— 彗綺 (@suiki_ppy) 2020年11月15日
この絵の引用元はどれですか?
— のりまき愛 (@K_MUMMY) 2020年11月15日
知りたいです!!!
本当に、意義深い絵ですね。
クソリプすると教育システムを変えるより魚が自分から海に行く方が早い
— ガンダールヴ☂️ (@kanimiso___) 2020年11月15日
自分の才能は自分で探した方がいいんじゃないかなあと思ってしまう