「謝ったのに許してもらえない」という愚痴を目にしたんだけれど、【謝るのだから許されるはず】というスタートが間違っているのよ。許すか許さないかは相手が決める事なのだから【許されないかもしれないけれど、お詫びの気持ちだけは伝えたい】謝るってこういう事だと思うのよ。
— かーつぼ (@tugiate_atenuno) 2020年11月13日
謝れば自分は楽になるでしょうね?そこに『謝ったんだから許してくれるよね?つーか許すでしょ?』という下心が見え見えだから許されないんだよ。
— 💐ともぞー💐@いい加減遠征したい💧 (@scratch_9142) 2020年11月14日
『許すか否かは任せる。ただ謝罪だけさせて欲しい』
これぐらいの覚悟がないなら最初から謝らない方が良いと思います。
まさに pic.twitter.com/HhFa006Z9G
— 道楽 (@douraku_koubou) 2020年11月14日
ほんとそう。許してない方が悪いみたいに言われることあったりするから余計腹立つ。
— ゆう@筋トレ×ブロガー (@yuu_kintorept5) 2020年11月14日
小学校の「謝ったら強制的に許させる」風潮が原因かな…
— 蒸気王 (@SteamMarionette) 2020年11月14日
どうしても、許せない事って、
— xxxxりのxxxx (@xxxxxrinoxxxxxx) 2020年11月14日
それぞれありますよね💦