江戸時代に、堂島の米相場の情報を「旗振り通信」で別の都市まで伝えてたっていう話がめっちゃ好きなんですよね
— pironnu (@geronnu) 2020年11月13日
山頂など見晴らしの良いところで何箇所も中継することで、京都まで4分、広島まで27分で伝達可能だったそうで pic.twitter.com/soJSEyd2G9
ナポレオンの勝利を腕木通信で伝えた話があるけど江戸時代に存在したとは… pic.twitter.com/Acoev4fBw9
— 鈴木課鈴木コース (@Suzukikka00) 2020年11月14日
日本でもこのような通信が行われていたとは知りませんでした。
— 近藤 嘉雪 (@yoshiyuki_kondo) 2020年11月14日
さしつかえなければ、この図版が掲載されている本の書名を教えていただけませんでしょうか。
— つくも (@tkmkz) 2020年11月14日
箱根だけ、飛脚・・・どんだけ速いんだろう(・∀・) #函南 #Kannami https://t.co/QHRQYZhWun
— シャル村長\\ ٩( 'ω' )و // (@charl_folife) 2020年11月14日