お客さんにシルクの端を結んでもらってもほどけるマジックのはずが本当にほどけなくて、聞いたら船の仕事でロープ結びを400種知ってると。イタズラしてごめんねと。
— マジシャンローズの中の人 (@magician_rose) 2020年10月30日
銀行の人にコイン複数枚握ってもらったら一瞬で枚数が分かって手品にならなかったことも。
その道のプロには敵いません。#失敗談
ロープのプロは一筋縄ではいかなかった、と。
— すのう❄ (@snow3272) 2020年10月30日
400種類もあるの?(;゚Д゚)!
— ✶桜木日月✶ (@c_kakurega) 2020年10月30日
世界にはロープの結び方が3000種類あるらしいです(!!)
— マジシャンローズの中の人 (@magician_rose) 2020年10月30日
右手だけでなら100グラム〜250グラムの重さを当てられます
— くろすけ@常に空腹 (@9696rabbit9696) 2020年10月30日
病院で調理の仕事をしていますが、毎日患者さんのご飯を盛っていく作業をしているうちに手が重さを覚えたみたいです。
自然と体に身につくとはこういう事なのだと実感しました
コピー用紙5枚10枚ぐらいなら掴んだ瞬間に枚数わかるよ!OL歴27年の役に立ちそうにないスキル
— あゆっち (@da10_c) 2020年10月30日
あ22歳だからよくわかりませんけどっ