前は家に来た客人に
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) 2020年10月28日
「大したものじゃありませんが…」と言って謙遜しながら料理出してたけど
よく考えたらお客様に
「大したことないもの」を出すのって失礼だよな…
と思いそれから
「自信作なんで是非食ってください」
と胸を張って言うようになった
心なしかお客さんの食いつきもめちゃ良い
今はお土産も「つまらないものですが、」と言わず、「お口に合うと良いのですが、」でお渡しすると良いそうです。
— mmts-k (@mmtsk8) 2020年10月28日
食後にいう「お粗末様でした」も同じですね。「ん?粗末なものだした覚えはないんやが」ってなりますが、そこは日本人の「謙遜」という美徳だと思うことにしてます。
— novnov@どっこいしょ (@yumemaru1012) 2020年10月28日
言葉のパワーって、素晴らしい😄
— りきちゃん@2姫と向き合い中♡ (@Rickeysama) 2020年10月28日