海洋生物学の教師がアニメーターを志して海綿動物が主人公の子供向けアニメを世界的に流行らせたのめちゃくちゃ美しい話だと思うんですが、周りの海洋生物学者でスポンジボブめっちゃ好きな人を誰も知らない
— Yohei Kumagai (@kmoooooog) 2020年10月27日
— Yohei Kumagai (@kmoooooog) 2020年10月27日
知らなかったので調べてしまいました。しかも作者、スポンジボブにそっくりですね。
— 研究室の幼女(成人済) (@youjo_tec) 2020年10月27日
お話はあまりの突拍子の無さにたまについていけないこともあるけど好きです
スポンジボブはあまりに純粋すぎ、その純粋さゆえにとんでもないことを色々引き起こす子供として描かれていますが、多かれ少なかれ作者を投影してはいそうです
— Yohei Kumagai (@kmoooooog) 2020年10月27日
おお、だからスポンジ・ボブだったんですね!
— 村上@情熱の赤 (@hakata_max) 2020年10月27日
しらなんだ!https://t.co/VxLWPufbNw
スポンジボブって、台所スポンジじゃなかったんだ。😳
— ひょうたん (@hyoutan_hyoutan) 2020年10月27日
昔おれスポンジボブって掃除道具だと思っていましたwwwwwwwwwwwwwwwwww
— アグバー (@sko03sdn) 2020年10月27日