昨日BSでやってたけど、好きな事をしてもすぐ飽きる現象が起きた時は隠れ疲労がピークに達しているからすぐやめて寝るか別な事をしなきゃダメなんだって。これを無視すると鬱に繋がっていくらしい
— 散 (@kaiba_chiri) 2020年10月23日
脳はいくら好きな事でも同じ事をし続けると疲労するので「はよそれやめろ」とストッパーをかけるそうな
大体が海馬(脳の方の)の話
— 散 (@kaiba_chiri) 2020年10月23日
ちなみにこの話は遠山の金さんの健康状態の話から専門家が分析してて、金さんは民衆の期待と持ち上げからドーパミンが出すぎて疲労を感じられなくなり最終的に脳卒中になったので、疲労を感じる事は大事って話だった
— 散 (@kaiba_chiri) 2020年10月23日
電車で即寝る人や寝落ちする人もヤバいらしい
寝つきが良すぎるのはある意味気絶してるようなものだから、あまり寝つきがいいのも考えものらしい……
— 散 (@kaiba_chiri) 2020年10月23日
でも寝つき悪いのもダメって言う人もいるし何が適正な睡眠導入時間なんだろう……