小学校時代の友達から連絡が来て10年ぶりに会うことになり、「久しぶりだし突然だしマルチ商法の勧誘かと思ったわーwww」って冗談飛ばしたらまじでアムウェイの勧誘だったのすごい面白くない?パンフレット出されたときめちゃくちゃ気まずかったわ。がん看護をしてる私に"がんの治る水"を勧めてきたぞ
— すー (@sunmi192) 2020年10月22日
まじでがんが治るなら私じゃなくて病院の前で売ればいいのにと思った
— すー (@sunmi192) 2020年10月22日
病院の前…買っちゃう人いそう😅私も似たような経験あります。久しぶりの連絡でウキウキ出かけて行った自分が惨めでした😇私の時は宗教。お爺ちゃんちお寺なのに。
— シオリのため息@5y&1y (@sop1403) 2020年10月22日
せめて人を選んでほしいですねww
— すー (@sunmi192) 2020年10月22日
うちは看護学生時代の友達でした。
— Elephant (@Elephantkana) 2020年10月22日
久しぶりに会う事となり、
自宅に招かれアムウェイの鍋で作ったケーキだのカタログだの出されて…
看護師なのに心の隙間にアムウェイはまったようです😩
医療業界は一般社会と違って狭い社会なので、アムウェイ等ハマる人、一般常識が通じない医療従事者普通にいます。(全員が全員ではないですよ)元OL→病棟クラークで働いた時にひしひしと感じました。
— すけマメ (@qlgFmvxC4EjZtps) 2020年10月22日
※身内にもいる看護師がまさにそれ(笑)高いエステ工具買わされて40万飛んだそう⤵ネズ講でした🥺