共感できる話
テレワークには、気分転換のためにいろいろな飲み物を用意したほうがいいよとアドバイスを受けて、ネスカフェのゴールドブレンドと香味焙煎の二つのインスタントコーヒーを用意したが、味の違いがわからない。 — 河野太郎 (@konotarogomame) 2021年1月14日 …
絶対に嫌でワロタ pic.twitter.com/5Of16Lz8Tz — ヤスノリ (@mecha_enjoy) 2021年1月13日 休日にBBQするタイプの会社 — カカオ100% (@cocoabeans100) 2021年1月13日 ダンス覚えるまで残業 — まあなご (@rin12161997) 2021年1月14日 時間で決まってたら絶対ト…
30にもなるとさ「どしたん?話聞くよ」現象って視界から消えません??なぜならこの年齢くらいで抱えるトラブルって、もうほんとにどうしようもないリアルな問題でしかなくて、率先しては聞きたくないやつしかないから。借金とかさ、取り返しのつかないキャ…
←1年間の理想 1年間の現実→ pic.twitter.com/Pu5a4SCEqv — キムテス (@kimuti_X) 2020年12月2日 大晦日だけ理想と現実一致してて草 — Fみや (@Bunnityan1234) 2020年12月2日 大晦日だけでも理想にしてくれるガキ使と無人島生活最高 — ☠ケヤルガ (@Drain_Appl…
全国の自転車乗りはこれを233億回見てくれ pic.twitter.com/RFkOqL3oXA — ムニエル (@muni_eru) 2020年11月16日 多くの方が指摘していますが、出来れば面積の大きい反射素材が入った(交通誘導員が着るような)服を着るのがベストですが、この足に付ける裾バン…
「謝ったのに許してもらえない」という愚痴を目にしたんだけれど、【謝るのだから許されるはず】というスタートが間違っているのよ。許すか許さないかは相手が決める事なのだから【許されないかもしれないけれど、お詫びの気持ちだけは伝えたい】謝るってこ…
つらい pic.twitter.com/4u7yzIDyL3 — 史也 (@fuhit0be) 2020年11月1日 わかりみが深い私の場合はこうですちゃんと覚書しておけば(´;ω;`) pic.twitter.com/5M3Vj39txx — 二代目 趣味自転車製作所(ブレイク) (@hobbybike1374) 2020年11月2日 そして溢れて…
好かれてるより嫌われてる方が安心するよな、しょうがねえよ、好きって言ってくれてた人から嫌われるのは怖いし、好きと言ってくれていた人に嫌われた時、昔に戻ってくれないかなって期待するけど、ダメなことが多くて傷付くけど、最初から嫌いならもうどう…