あるある
北海道の人しか分からないこと選手権金賞こんなことしてたんですか pic.twitter.com/HVrU7htUHw — 坊主 (@bozu_108) 2023年1月31日
#関西人の見分け方選手権↓の関西電気保安協会さんのCMの内容が分かる方はきっと関西人のはず😉 pic.twitter.com/ocPtnRjbVc — サトえもん@趣味垢 (@LOVE_HOTARUMARU) 2023年1月10日
小学三年生にテプラを貸した結果。 pic.twitter.com/TWvPkUs2TN — べっち@平泳ぎ (@betchi_valtanV) 2022年12月18日
30代なって思うことあるある pic.twitter.com/STzvOOhO3R — 鷹ノ爪リリカ (@ririka_rrk) 2022年12月11日
10年以上もTwitterをやってると、特に相互フォローのひとに関してはさながら人生の定点観測みたいになっていて、その間に結婚したひと、出産したひと、離婚したひと、転職したひと、キャラ変したひと、亡くなったひと、行方不明のひと、10年前と変わらず「お…
Amazonと楽天の違いAmazon「この机を買った人はこんな椅子も買っています」ワイ「はぇ〜、じゃあ買うわ」楽天「机!机買ったでしょ!ほら!机!好きなんだね机!いっぱいあるよ!ほら!ほら!机だよ!ほら!」ワイ「うるせえ!!!」 — 2ちゃんねる迷言集 (@…
なんで善意で手伝ってた業務が、やるのが当たり前になってるのかしら pic.twitter.com/yU64S5cIn1 — 聖護院大根 (@shogoin_daikon) 2022年11月1日 pic.twitter.com/Gk77DXHcka — amiya1219 (@amiya1219) 2022年11月2日 恐ろしいほど、わかりみが深いです…。…
タモリさんの「料理はリラックスして食べるものだから。緊張させるラーメン屋のオヤジとか、緊張させる頑固な寿司屋のオヤジとか、ああいうの大嫌いなんだよ」に脳天ぶち破られるくらい共感したので、全Twitter民に共有します。 — ひなと (@hinato_125) 2022…
謎すぎるフォロワー謎すぎるフォロワー、年齢もよくわからない、勝手に同じくらいと思ってる仕事もなんなのかわからないでも上司がクソということは把握してる謎すぎるフォロワー、いつ寝ているの謎すぎるフォロワー、祝休日も働いてる謎すぎるフォロワー、…
【家にあるものでパッと作れる簡単レシピに出てくる食材あるある】家にない — カニ (@Macaronicc) 2022年9月8日 豆板醤 コチュジャン←まだ分かる甜麺醤 味覇(ウェイパー)←まだ分かる芝麻醤 花椒辣醤 ←フリガナ欲しい — 坂崎 (@sakazak11) 2022年9月9日
もう無理仕事行きたくないvs会社に休む電話したくない — HSPあるある (@HSP33966126) 2022年9月6日 めっちゃわかります!!イヤイヤ電話した後はあれ?さっきまでの鬱どこ??って元気になってる(笑)そして寝る前に出社したくない病再発の繰り返し。 — 万年…
今年分かった事オタクはお金があるワケじゃなくて本当は使っちゃいけないお金も使っている。 — @maze(アメイズ)#マジカルミライ10th (@maze_mm_344) 2022年9月5日 生活費に回すお金も使ってる。だから、食生活とか安いジャンクフードばかりになってる。 — …
「ペイペイで!」は恥ずかしいから「バーコードで!」と言うんだけど、決済音の「ペイペイ♪ドゥルルルルルルルッジャーン✨アタリッ❗️イェーーーーイ」で台無し — プルプルオムライス (@purupuruomelet) 2022年8月8日 え、それなすぎる爆笑爆笑爆笑吹いた笑笑笑笑笑笑 — パンの耳 (…
この世で一番憎んでるもの、この入力フォーム pic.twitter.com/jVaGAhLuwt — 斜線堂有紀 (@syasendou) 2022年7月31日 確かに、これになります。どうやったら消えるのか未だに分からなくて、毎回あっちこっち押してます。 — ぺんぎん (@huyusamuiwa) 2022年8…
みんなの『お仕事メールのやらかし』 pic.twitter.com/Ee82xEUUEH — コロモー (@coromoo_JP) 2022年7月25日 「〜いたします」が残業で遅くなるにつれて高確率で「遺体sます」になる… — 湖耀【8/7夢箱】B25 (@tsukichika540) 2022年7月25日 シンガポールの件…
これからだから念のためこれ貼っておく pic.twitter.com/akpIfIMyCR — スローン司令@notnrkr (@sirei_1126) 2022年7月11日 【夏あるある】私「ただいm……(ㆆ_ㆆ)」私「し、死んでる、、よね!うん!」セミ「ジ…」私「ヒイ」セミ「ジジジジジブーン(向かってくる)…
ひとりが好きな人の特徴は多分これ。・気遣い精神・ひとり時間が休息・興味がないことは超無関心・任意参加は基本的に行かない・マンツーマンだとわりと得意・逆に気遣われ過ぎるのも苦手・大人数で長時間いると息が詰まる・物事を慎重に考える時と適当時の…
なんで子供ってティッシュや石ころ食べようとするくせに、野菜食べないんだ? — 斎藤hiro (@hironovel) 2022年6月26日 ティッシュ味の野菜があれば子供はムシャムシャ食べてくれそうw — 鈍行しろくま (ウクライナを支援します!ロシア軍は即時撤退を) (@donk…
夏までに痩せるつもりでいたのに、夏のほうがあまりにも迅速にやってきたので間に合わなかった。 — まめそま (@mamesoma) 2022年6月24日 わかります!わかりすぎます!とりあえず肉を鷲づかんでみました — ゆみたん (@YS5357) 2022年6月25日 そして正月へ… —…
大体こんな感じで一週間生きてる pic.twitter.com/eJgo1bfWOa — とあるん (@toarutoa) 2022年6月22日 これやん pic.twitter.com/Y5guiHp7Eh — タメゴ (@Tamego5) 2022年6月22日
83kg→57kgの減量に大成功した友達がいるんだけど「デブだった時代に優しくしてくれた人は本当に大切にしたいと思ってる」って言ってた。めっちゃ気持ち分かる — まなたん (@ma7ma7bcs) 2022年6月10日 めっちゃわかります笑私も70キロぐらいから50キロぐらい…
知らない親子の「エッッ!?!?何でお着替え袋に土入ってんの!?!?」「だんごむしのおうち」「だんごむし!?この中だんごむしがいるの!?!?エッ着替えは!?!?」「おいてきた」「置いてきた!?!?!?」という悲鳴に近い会話が聞こえてきて、将…
急に過去の恥ずかしかった出来事思い出して「あぁ!!!!!」ってなるやついつまで続くん? — むきぬ (@tmrnizs) 2022年6月8日 以前この質問に70代の方が答えているのを見ました。「いまだにその現象はある」と。怖いですね — もうきんるい (@djfusbskxkfbe…
わかるなぁ(TBSでYahoo!検索の特集) pic.twitter.com/BaJ7pTlzY2 — 杏仁まぜそば (@an_nindouph) 2022年6月4日 もう全部当てはまっているw — たきこみごはん (@QIPprlSb6HMHIgr) 2022年6月5日
コーヒーの覚醒効果は、キーボード上にこぼしたときに最大となります。 — LimaLima(フリーランス技術翻訳者) (@LimaLima_2010) 2022年5月26日 「もしかしてキーボードにコーヒーをぶちまけたら目が覚めるかな」と思いついた時は寝たほうがよい時です。 — s…
友達の息子中1がKing Gnuの歌詞をノートにひたすら写経してるとの話を皆でゲラゲラ笑ったのだが「いやでも思春期に歌詞写経しない奴いるん?写経してないの?私はした」と言ったらそこにいる全員「写経しました」「写経しました」「尾崎豊の写経した上、尾崎…
一生これ pic.twitter.com/9OR6q3L7wi — ラル (@toumei7usagi) 2022年5月11日 俺ver pic.twitter.com/8bxw5f0yTR — Bey’an (@dnkse) 2022年5月12日 煩悩の塊やんけ — うんち (@unchi_kusaino) 2022年5月12日 私これかな、、 pic.twitter.com/VI1MQUyM9i — 愛川…
めちゃくちゃ唐突やけど私的田舎あるある堂々第1位はこれなんよね。分かってくれる人おるかな。都会にはない。これ pic.twitter.com/8hnAmTAgA3 — 潮騒たん (@cherry__1998) 2022年5月9日 どーんあと聖書の謎看板多め pic.twitter.com/bV4EZVWtpS — モタしか…
ナチュラルメイクが好きって言う男とショートヘアが好きって言う男といっぱい食べる子が好きって言う男の言葉は全てに「ただし可愛い子に限る」っていう条件がついてると思ってる — ニッコリ (@niconicokyn) 2022年4月25日 ナチュラルメイクの手順・整っている顔…
オタクなら誰でも一度はマンガやアニメに影響されて特定の食品や飲み物を継続的に摂取した過去があるこれ絶対みんなあるだろ — 命水シューラ (@October_beryl) 2022年4月22日